学校ブログ

「ハトミライ☆プロジェクト~桜植え~」

 本日3/24(金)午後、鳩山中武道場と鳩山中第2グラウンドを会場に『ハトミライ☆プロジェクト~桜植え~』が行われました。鳩山高校生徒会が中心となり、鳩山町・鳩山中・地域の皆様が、共に地域のために桜の苗木を植えるイベントです。鳩山中からは生徒会本部役員の皆さんが参加してくれました。鳩山中の第2グラウンドに植えられた桜の若木が、10年後美しい桜の花を咲かせてくれるのが楽しみです。鳩山町の絆を深めた行事となりました。

「令和4年度修了式」

 本日3/24(金)体育館を会場に令和4年度修了式を挙行し、本年度の教育課程が修了しました。保護者・地域全ての皆様に見守っていただき、お陰様で生徒たちは元気に中学校生活を送ることができました。今年度が無事修了できたのは、皆様のご支援のたまものです。心より感謝申し上げます。4月からも、鳩山中は、町の『絆』づくりの中核となって教育活動を進めてまいります。これからも鳩山中へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

「2学年レクリェーション大会」

本日3/23(木)1・2校時、2学年は「レクリェーション大会」を行いました。男女ともバスケットボールとドッジボールを行い、今年度最後の授業を締めくくりました。2学年の楽しい思い出ができたひとときでした。

「令和4年度最後の給食」

 本日3/22(水)の給食が、令和4年度最後の給食でした。前面を向き、黙食で食事を摂っている、本校です。しかし、生徒は本年度最後の給食を、笑顔で、美味しそうに、味わって、食べていました。配膳員の愛場さん・坂本さん、鳩山町給食センターの皆さん、「今年度も、ありがとうございました。美味しい給食、ごちそうさまでした!」

「1学年レクリェーション大会」

 本日3/22(水)第2校時、1学年は今年度最後の「レクリェーション大会」を行いました。生徒が「やろう!」と考えた、バトミントンとドッジボールを行いました。今年度を締めくくる楽しい思い出の時間になりました。