学校ブログ
25.03.26 2024(R6)年度修了式
3月26日(水)2024(R6)年度修了式が行われました。
学年代表のあいさつでは1年生代表生徒が「かっこいい2年生になりたい」と述べ、2年生代表の生徒は3年生に向けてしっかり準備したい」と語ってくれました。
新しく入学してくる新入生を暖かくそしてしっかりと迎えてくれるでしょう。
25.03.22 郡市対抗学年別ソフトテニス大会
3月22日(土)郡市対抗学年別ソフトテニス大会が行われ、本校からも2名の生徒が参加し、見事3位になりました。
なれないペアでのプレーでしたが、最後まであきらめずに頑張っていました。
25.03.11 草刈り隊に感謝する会
3月11日(火)4時間目に「草刈り隊に感謝する会」を行いました。
毎年地域のボランティアにより鳩山中学校の除草活動を行っていただいています。
本年度は初めてその除草作業を行っている「草刈り隊」に感謝をする会を行いました。全校生徒から感謝の気持ちとして、主にグランドを整備指定もらっている野球部から感謝の言葉を述べました。
草刈り隊の隊長からは「将来はキミたちが地域のためにがんばってほしい」というお言葉をいただきました。
25.03.20 県北大会(野球部)
3月20日(木)県北大会(野球部)が行われました。
寒空の中、生徒たちは元気よく勝利に向けてがんばっていました。
25.03.19 性教育(2年生)
3月19日(水)教護教諭による2年生対象の「性教育」が行われました。
今回は中学生の男女交際をテーマに教護教諭からの丁寧な説明がありました。
また、先生から自分自身の体験談を含めたお話しもありました。
生徒はとても興味深く、真剣に聴いていました。
25.03.18 令和6年度第4回学校運営協議会
3月18日(月)本年度最後となる学校運営協議会が行われました。
授業参観の後、「学校評価」のアドバイスをいただきました。また、今回は「令和7年度学校経営方針」についての御意見をいただきました。
25.03.15 第74回卒業証書授与式
3月15日(金)鳩山中学校第74回卒業証書授与式が行われ、64名の卒業生がそれぞれの進路に向けて旅立ちました。
卒業生の「呼名の返事」、「所作」そして「歌声」は本当に素晴らしかったです。
また、それを在校生がしっかりとした態度や歌声でサポートしてくれていました。
式後は各学級で最後の学活、続いて「門出送り」を行いました。
在校生が歌う「鳩中応援歌」を聞きながら卒業生は校舎を後にしました。
64名の卒業生のこれからの人生が光り輝くようお祈りいたします。
(写真は 卒業式後の「門出送り」の様子です)
25.03.14 卒業式準備
3月14日(金)午後明日行われる第74回卒業証書授与式の準備が行われました。
1・2年生はお世話になった3年生のために、そうじ、飾り付け、会場設営をがんばってくれました。きっと明日は素晴らしい卒業式になるでしょう。
25.03.10 3年生から学ぶ会
3月10日(月)5時間目に3年生代表4名による1、2年生に向けた「3年生から学ぶ会」が行われました。その中では「進路決定した時期」や「勉強時間」、「ストレス解消法」など進路決定に向けた様々なアドバイスをしてくれました。
1、2年生は真剣にメモを取りながら聴いていました。
25.03.07 三年生による奉仕作業
3月7日(金)3年生による奉仕作業が行われました。
今までお世話になった校舎をキレイにすることで、恩返ししてくれました。