学校ブログ
23.05.25 体育祭予行
5月24日(水)第73回鳩山町立鳩山中学校体育祭予行が行われました。
2日間の雨も上がり、快晴と強風の中でしたが、生徒たちは本気で競技の練習を行っていました。また、本日の練習も各団ともますます気合いが入っていました。
いよいよ明日は本番です。鳩中生の「本気の体育祭」が見られることを期待しています。開会式は8:40の予定です。
23.05.17 通信陸上大会
5月17日(水)東松山陸上競技場にて「全日本中学校通信陸上競技埼玉県大会比企地区予選会」が行われ、鳩山中学校からも8名の生徒が参加してくれました。
当日は最高気温35℃という猛暑日の中でしたが、暑さに負けず子どもたちは自己ベスト、そして県大会出場目指してがんばりました。
【主な結果】
男子幅跳び 4位入賞
女子100m走 6位入賞
23.05.16 結団式
5月16日(月)今月末に実施される体育祭に向けた「結団式」が行われました。
今年は「青団」「赤団」の2団構成で行われ、各クラスが2つの団に分かれて全力を尽くします。
結団式では各団に分かれた後、それぞれの団が団長を中心に体育祭に向けて意欲を高めていました。また、当日行われる応援合戦に向け、団全員が一致団結して練習に取り組んでいる様子も見られ、とても楽しそうでした。
それぞれの団長は「優勝することも大切だけど、みんなで楽しみたい」と話していました。ぜひ、運動が得意な生徒も、そうでない生徒もみんなが楽しめる体育祭にしてほしいと思います。
23.05.13 令和5年度「PTA第1回美化活動・資源回収」&「学校応援団『鳩山中学校・草刈り隊』」の活動
5月13日(土)PTA主催の「美化活動・資源回収」と「学校応援団『鳩山中学校草刈り隊』の活動が実施されました。
美化活動は5月26日に行われる体育祭を前に、全校生徒で除草作業をすることで環境を整えるために行いました。また、資源回収は普段PTAを中心に集めた資源を収益にして教育活動に還元するための活動です。
そして「鳩山中学校草刈り隊」は地域の皆さんを中心に広い鳩山中学校の敷地を除草作業を中心に環境整備を行っていただいております。
あらためて「地域に支えられている鳩山中学校」を実感しました。
参加してくれた生徒の皆さん、保護者の皆様、草刈り隊の皆様本当にありがとうございました。
23.05.09 生徒総会
5月8日(月)の午後、「生徒総会」が行われました。
進行役である生徒会役員そして選任された議長を中心に、昨年度の活動や予算の報告および本年度の案について質問や協議が行われました。
1年生は初めてでしたが、一人一人が生徒会のメンバーであり、当事者意識を持って最後まで集中して参加できていました。
中学校は大人としての最初の一歩です。ぜひこの生徒総会をとおして、全員が参加し、公の場で様々なことを決定していく手順を学んでほしいと思います。
資料作成や学級協議など、当日までの準備をしてくれた生徒たちにあらためて拍手を送りたいと思います。