学校ブログ

25.01.27 ダンス発表会(3年生)

1月27日(月)3年生が保健体育のときに練習していたダンスの発表会を行いました。

8チームに分かれ、それぞれが創意工夫をこらしたダンスを見せてくれました。

どのチームもダンスだけでなく、全体の構成も素晴らしく楽しませていただきました。

25.01.23 新入生保護者説明会

 1月23日(木)令和7年度新入生保護者説明会が行われました。

 本年度からは保護者に加え、児童も参加しての実施となりました。

 担当からの説明に加え、鳩中の先輩である生徒会本部役員が学校の1日の流れについてクイズ形式で紹介してくれました。

25.01.18 埼玉県中学生郡市対抗学年別大会出場者決定戦(女子ソフトテニス部)

 1月18日(土)埼玉県中学生郡市対抗学年別大会出場者決定戦が行われ、本校女子ソフトテニス部の2年生2名のペアが準優勝を果たしました。

 このペアについては3月に行われる埼玉県郡市対抗学年別中学生ソフトテニス大会に地区代表として出場することとなります。上位大会での活躍を期待しています。

25.01.16 スキー教室に向けた保護者会

 1月16日(木)2月に行われるスキー教室に向けた保護者会が開かれました。

日程や持ち物の確認、諸注意などの他に、実行委員やスローガンの紹介も行われました。

 

25.01.15 理科教育研究発表会(比企地区発表会)

 1月15日(水)フレサよしみにて「理科教育研究発表会」が行われました。

 鳩山中からは2年生の女子が「液状化現象の仕組みと影響」という発表を行いました。

 夏休みの研究から今回の発表まで努力を重ね、堂々とした態度で発表してくれました。

25.01.13 埼玉吹奏楽コンクール新人戦

 1月13日(月)にさいたま市文化センターで「埼玉吹奏楽コンクール新人戦」が行われました。

新体制になり臨んだ新人戦でしたが、結果は見事金賞を獲得できました。

残念ながら代表入りは逃しましたが、必死に練習したことは次に繋がると思いますので、ぜひがんばってほしいです。

25.01.08 避難訓練

 始業式、学活終了後避難訓練を行いました。

 今回は地震+火災に加え、「起震車体験」を行い、各クラス代表4名が「震度6強」または「震度7」を実際に体験しました。

 体験した生徒は「最初は小さかったけれど、地震が大きくなるに連れて怖かった」と体験した感想を伝えてくれました。

25.01.08 3学期始業式

 本日令和6年度第3学期始業式が行われました。

 世間ではインフルエンザが流行しているところもありますが、鳩山中学校の生徒は元気に登校し、体育館で一斉に行うことができました。

 各学年の代表の話では、1年生の女子が「3学期に行われるスキー教室を成功させ、立派な先輩になりたい」2年生の男子が「3学期は3年生0学期、立派な最上級生になろう」、3年生は1年間を振り返りつつ「全員の進路決定そして笑顔で卒業式を迎えたい」と話してくれました。3人ともとても立派な態度でした。

25.01.06 冬休みの部活動の様子

 明けましておめでとうございます。

 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 いよいよ今週から3学期が始まります。

 すでに部活動は4日から始まっています。

 生徒たちは相変わらず明るく元気です。

 がんばっている姿を見ると元気が出ますね。

 

24.12.24 2学期終業式

 本日で令和6年度2学期が終了しました。

 終業式では各学年の代表が2学期を振り返り、3学期への抱負を語ってくれました。

 

24.12.19 授業風景(学活_スキー教室に向けて)

 本日5時間目1年生の学活において「スキー教室」に向け、係別会議を行いました。

 子供たちはそれぞれの係に分かれ、担当の先生からの説明をしっかり聞いていました。当日は自分たちで動けるようがんばってほしいです。

24.12.17 授業風景(理科・家庭科)

 本日5時間目2年生の理科において「イカの解剖」を行いました。

 生徒たちはおそるおそるそして興味深くイカを解剖し、その構造を理解していました。

 また、同時間に1年生の家庭科の時間に「大根の味噌汁」の調理実習を行いました。

 大根の皮をむき、昆布や鰹節から出しを取り、作ったお味噌汁はとても美味しかったです。

24.12.16 学校運営委員による授業参観

 本日本年度3回目の学校運営委員会が行われました。

 授業参観後、「明るく楽しい学校づくり」についての御意見をいただきました。

 今後の学校運営に生かしていきたいです。

<2年生>修学旅行でお世話になったホテルの従業員のみなさんやタクシーの運転手さんへ年賀状を書いています。

<3年生>進路選択に向けたガイダンスを行っています。

24.12.16 修学旅行解散式

 本日朝の会で修学旅行解散式が行われました。

 充実した3日間を終え、成長した2年生を感じました。

 あと3ヶ月余りで最上級生です。きっと頼もしい3年生になってくれると思います。

修学旅行㉑

最終日の朝

かなり眠そうです。

でもがんばって起きました。

修学旅行①

二年生本日より修学旅行に出発です!

みんな元気です!

 

24.12.10 修学旅行委事前指導

 本日5時間目、修学旅行に向けた最後の取組がありました。

 明日から引率する先生方のお話を聞いた後、宿泊するホテルの様子を再確認しました。

 明日から始まる緊張感とワクワク 感が感じられました。無事出発できることを祈ります。

24.12.10 授業参観(2年英語・3年保健体育)

 本日は2年英語・3年保健体育の授業参観でした。

 2年生は明日から行く修学旅行に向け、外国人への道案内のシミュレーションをしました。

 3年生は寒い中でのバレーボールでしたが、元気よくプレーしていました。

24.12.7 人権の集い(オープニングセレモニー・人権作文朗読)

本日は鳩山町の「人権の集い」にオープニングセレモニーとして本校の吹奏楽部が演奏を披露しました。3年生が引退し、1・2年生が中心となった新体制での初の演奏でしたが、4曲をしっかりと演奏してくれました。

 また、その後の「小・中学生のよる人権作文朗読」では本校の3年生が「見えない障害」というテーマで堂々と発表してくれました。

 

24.12.6 授業参観(1年家庭科・2年音楽・3年社会・1年国語)

 本日は1年家庭科・2年音楽・3年社会・1年国語の授業を参観しました。

 1年生の家庭科は栄養素の学習で、体の成長やエネルギーになる食べ物について学んでいました。

 2年生の音楽はバッハの小フーガト短調について調べ、その特徴を学んでいました。

 3年生の社会は公民で、景気に対する日本銀行の役割を学習していました。

 1年生の国語は故事成語の「矛盾」でした。生徒たちは書下し文をどれだけ早く読めるかを競っていました。

24.12.5 授業風景(2年生数学・学活)

本日は2年生の数学を授業参観しました。

単元は「図形の証明」です。

中学数学の中でも苦手な生徒が多い分野ですが、生徒たちは互いに教えあいながら何とか理解しようとがんばっていました。

また5時間目は学活で、それぞれの学年が「2学期を振り返って」として、今学期のまとめを行っていました。