学校ブログ

「第15回 埼玉県吹奏楽コンクール 新人戦」にて金賞受賞

 1月22日(日)さいたま市文化センター・大ホールを会場に、「第11回 首都圏学校交歓演奏会予選 第15回 埼玉県吹奏楽コンクール 新人戦」が開催されました。鳩山中吹奏楽部1・2年生部員は、今回も部員全員の心を一つに、顧問のsekiguti教諭の指揮で、課題曲・マーチ「春の道を歩こう」 自由曲・交響組曲「風の谷のナウシカ」3章を、演奏しました。その結果、金賞の栄誉に輝きました。素晴らしい演奏ありがとうございます。

「活躍する鳩山中卒業生」全国都道府県対抗駅伝男子2023埼玉県チーム畦田恒洋(うねたつねひろ)コーチ②

本日1/22(日)、広島県を会場に全国都道府県対抗男子駅伝競走大会が、3年ぶりにに開催されました。埼玉県チームは、良く健闘して、準優勝に輝きました。埼玉県チームのコーチングスタッフの1人を務める、鳩山中卒業生の畦田恒洋先輩は、特に高校生の選手の強化に取り組み、今回の結果に導きました。健闘お疲れ様でした。

「活躍する鳩山中卒業生」全国都道府県対抗駅伝男子2023埼玉県チーム畦田恒洋(うねたつねひろ)コーチ①

 明日1/22(日)広島県にて第28回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会が3年ぶりに開催されます。その埼玉県チームのコーチングスタッフの一人を務めるのが、1997年に鳩山中を卒業し、現在県内公立高校の体育教師として活躍する畦田恒洋(うねたつねひろ)先輩です。ご自身も高校在学時の第4・5回大会に、埼玉県代表選手としてこの大会を走りました。その経験を生かして、埼玉県代表選手のコーチングを行います。畦田先輩並びに、埼玉県選手団の皆さんの活躍を応援しています。

 

「私立高校等入試に向けて」

 埼玉県内の私立高校等入試中心日は1/21(土)、22(日)、23(月)です。鳩山中では、入試に向けて1/17(火)「私立高校等入試事前指導」を行い、入試当日心がけること・注意すべきこと等を3学年の生徒に伝えました。(※生徒に注意点等詳しく記した説明書を配布しました。保護者の皆様、不明点等ありましたら、遠慮なく鳩山中までご連絡ください。)生徒の皆さんは、鳩山中で今まで培った力を自信にして、落ち着いて試験に臨み、実力を十分に発揮してきてください。試験に臨む3学年の皆さんを、鳩山中教職員全員、1・2学年の生徒全員で応援しています。

 

「鳩山中の授業」⑬家庭科【フェルトの絵本】

3学年家庭科の授業(担当 isii講師)の保育の授業で「フェルトの絵本」を作成しました。乳幼児に分かり易い内容で、そして、柔らかな手にしっくりなじむように、フェルト生地で作成しました。小さい乳幼児が、この絵本を手にした時の笑顔が、浮かんでくるような素晴らしい出来映えです。