学校ブログ

「全校合唱練習」

  本日3/1(水)第4校時、鳩山中全校生徒が、合唱練習を行いました。明日3/2(木)の「三年生を送る会」、3/15(水)の「卒業式」に向けての練習です。音楽のSuzuki先生をはじめ、全員の先生と生徒による練習の時間でした。全ての生徒が心を込めて、最高の歌にしようと良く歌っていました。(※マスク着用・換気の徹底等、新型コロナウイルス感染予防対策を徹底して行いました。)

3学年「性に関する学習講演会」実施

 本日2/27(月)、3学年は第2・3校時「性に関する学習講演会」を実施しました。卒業していく3年生が、命を大切にし、健康・安全を最優先にして生活していってほしいという願いを込めての学習でした。本日は、埼玉医大・婦人科産科医師の高橋幸子先生にお出でいただき、『中高生を取り巻く性の問題とこれからの生き方』という題で、性教育のお話をお聞きしました。全ての生徒が、真剣に自分のこととして受講しました。高橋先生ありがとうございました。

 

「鳩山中・冬の部活動」④【男子バスケットボール部その2】

 本日2/25(土)、男子バスケットボール部は川越富士見中を招いて、練習試合を行いました。昨秋の新人体育大会比企地区予選会で優勝し、県大会2回戦まで出場した鳩山中男子バスケットボール部ですが、この冬も一歩一歩、レベルアップの歩みを進めています。「鍛える冬」になっています。

「1・2学年3学期期末テスト終了」

 本日2/24(金)、1・2学年の3学期期末テストが終了しました。生徒の皆さんの、真剣な眼差しで最後まで集中してテストに取り組む態度が印象的でした。ご苦労様でした。

 期末テストが終了した本日第6校時、体育館で、1・2学年合同で、来たるべき「三年生を送る会」「卒業式」に向けての合唱練習がスタートしました。音楽のSuzuki先生の指導で熱心に取り組みました。(※新型コロナウイルス感染予防対策からマスク着用・換気を徹底して実施しました。)

「県・公立高校実技検査・面接の今日」

 本日2/24(金)は、県・公立高校実技検査・面接が実施されています。本日実技検査・面接に臨む3学年の生徒は、それぞれ指定された時間に、高校に出向いて検査を受けています。3学年の教室では、今日も、進路が決定した生徒と実技検査・面接が無い生徒が登校して、受検に行っている生徒を応援しながら、卒業制作を行っています。生徒は、今日は、卒業文集の製作や卒業アルバムの写真確認の作業を行いました。