学校ブログ

23.08.09(水) 令和5年度第64回埼玉県吹奏楽コンクール県大会

8月9日(水)さいたま市文化センターで埼玉県吹奏楽コンクール県大会が行われました。34校の強豪が素晴らしい演奏を披露する中で、本校の生徒は普段の実力を十分に発揮し、見事「金賞獲得」そして「西関東大会出場」を決めました。

 本当におめでとうございます。今までがんばってきた努力が結果としてあらわれたことは非常によかったと思います。ぜひ東日本大会出場に向け、さらに頑張ってください。

<演奏終了後の様子>

<結果発表後の様子>金賞を受賞してホッととしていますね。

<受賞>とても素晴らしい態度でした。

23.08.11(金)「活躍する鳩山中卒業生」仙台育英高校野球部須江航監督2023④

甲子園球場で、毎日熱戦が繰り広げられている、第105回全国高校野球選手権大会。鳩山中卒業生の須江航先輩が監督を務める仙台育英高校は、大会7日目の明日8/12(土)午後3時45分開始予定の第4試合で、福島県の聖光学院高校と2回戦を戦います。須江先輩と選手の皆さんには、明日の試合も、練習の成果を発揮して、平常心で落ち着いて、試合に臨んでくれることを期待しています。

『Just do it〜あとはやるだけ〜』。鳩山中から熱い応援をしております。

23.08.09(木) 埼玉県吹奏楽コンクール県大会:出発

本日は「埼玉県吹奏楽コンクール県大会」です。

先ほど本校吹奏楽部員が元気よく、さいたま市文化センターに出発しました。

鳩中祭の練習に来ていた3年生も見送ってくれました。

ぜひ本番実力を出し切ってほしいです。

23.08.05(土) 鳩山町納涼夏祭り

8月5日(土)鳩山町中央公民館駐車場にて4年ぶりに鳩山町納涼夏祭りが行われ、非行防止パトロールの一環として立ち寄らせていただきました。行ってみるとかなりの人数の鳩中生が参加していました。どの生徒もとてもしっかりとしたあいさつができ、「さすが鳩中生!」という感じでした。普段とは違う雰囲気の子どもたちが見られてとてもうれしかったです。ラスト15分間におよぶ花火はとても盛大でした。素晴らしい納涼夏祭りですね。

 

23.08.05(土) 令和5年度第64回埼玉県吹奏楽コンクール地区大会

8月5日(土)所沢市民文化センターで埼玉県吹奏楽コンクール地区大会が行われました。本校はシード校として最終演奏を行いました。演奏前は緊張していましたが、いざ始まると貫禄のある演奏を聴かせてくれました。

 次は8月9日(水)に行われる県大会です。西関東大会目指してがんばってほしいです。