学校ブログ

「高校の先生出前授業」を受けて 感想①

6/24(金)に行われた「高校の先生出前授業」を受けての感想を紹介します。 

「出前授業を受け、中学と高校の違いや勉強内容を知ることができました。初めに想像していたイメージと異なり、理科の実験など、とても楽しく、化学に興味を持ちました。また、最後に各学校の先生方からの話を聞き、校風や教育方針を知り、これから色々な高校のオープンスクールに行って、自分に合った学校を選べるようにしていきたいです。少し不安もあったけれど、今回の出前授業で学んだことを生かし、受験勉強を一生懸命頑張ろうと思いました。」

(3学年 Sさん)

 

「薬物乱用防止教室」

 本日7/1(金)期末テストが終了した第5校時・第6校時、「薬物乱用防止教室」を実施しました。講師に、厚生労働省・薬物乱用防止啓発訪問事業・薬物乱用防止指導員の花田憲博氏をお招きしました。新型コロナウイルス感染予防対策で三密を避けることから、3年生は視聴覚室で直接講義を受け、1・2年生は自分の学級でリモートで受けました。生徒は、「自分の命を薬物乱用で粗末にしない!」という意識を肝に銘じました。

「学校総合体育大会比企地区予選会・水泳」

 6/29(水)、ヴィム東松山プールで「学校総合体育大会比企地区予選会・水泳の部」が開催されました。鳩山中からは、普段からスイミングで練習に励んでいる3名が出場しました。練習の成果を十分発揮して、健闘しました。

3年 間嶋 男子100m自由形 1位 54”28(県大会出場) 男子50m自由形 1位 25”21(県大会出場)

2年 豊田 女子100Mバタフライ 4位 1’11”42(県大会出場)  女子200mバタフライ 1位 2’41”21(県大会出場)

1年 スボタ 男子100m自由形 3位 1’00”87 男子50m自由形 2位 27”49

「期末テストまで あと1日」

 本日は6/29(水)。明日6/30(木)・明後日7/1(金)の期末テストまであと1日となりました。今朝は、3学年の数学担当の先生が「朝補習」を行いました。3学年の生徒が熱心に受講していました。『努力は裏切らない』です。準備を万全に、明日を迎えてください。

 

「学校総合体育大会比企地区予選会・陸上競技」

 6/28(火)東松山陸上競技場で「学校総合体育大会比企地区予選会・陸上競技の部」が開催されました。現在陸上部のない鳩山中ですが、3名の生徒が出場しました。梅雨が明けた青空の下、限られた練習時間にもかかわらず、鳩山中のユニフォームで良く健闘しました。

3年 黑崎 男子400m 58”99予選 男子走幅跳 5m00予選

3年 安田 男子3年100m 13”12予選

2年 山崎 男子走幅跳 4m24予選

 

「期末テストまで あと2日」

 今週6/30(木)7/1(金)に期末テストが実施されます。(時程・テスト範囲はすでに配布されています。このホームページにPDFでも載せてあります。確認してください。)本日、テスト対策の授業をしている学級もありました。生徒は熱心に学習していました。『努力は裏切らない』です。今回のテストも、しっかり準備しましょう。

 

「鳩山中玄関の花」

 鳩山中職員玄関にはいつも綺麗な花が生けられています。校務員の愛場さんと坂本さんが、日々生けてくださっているものです。来校したお客様にも好評で、「玄関のお花が綺麗ですね。」とよく声をかけられます。鳩山中の玄関を彩りと明るいものにしてくれています。ありがとうございます。

 

「学校応援団鳩中草刈り隊&PTAボランティアサポーターによる除草作業」行いました

 本日6/25(土)8時30分から10時30分まで、学校応援団鳩中草刈り隊&PTAボランティアサポーターによる鳩中校地内の除草作業を行いました。本日の活動は、いつもの鳩中草刈り隊とPTAボランティアサポーターの皆さんに加えて、鳩山消防団の皆さん(各団の団長さんと団員の皆さん)がボランティアとして参加してくださいました。鳩山町は午前中から暑い日になっていますが、総勢21人の『草刈りのプロ』の皆さんのお陰で、鳩中校地は、美しく整備されました。暑い中、まことにありがとうございました。

「高校の先生出前授業」実施

 本日6/24(金)午後の5校時・6校時、3学年の生徒が「高校の先生出前授業」を受けました。今日は近隣の、鳩山高校(情報)、坂戸高校(理科)、武蔵越生高校(国語)、山村国際高校(英語)、農大第三高校(社会)の先生が、高校レベルの質の高い楽しい授業をしてくださいました。鳩山中と近隣の高校との中高連携・学校応援団活動の取り組みです。生徒は出前授業を受けて、「自ら進路を創る!」という意識を新たにしていました。

鳩山高校・情報坂戸高校・理科武蔵越生高校・国語山村国際高校・英語農大第三高校・社会

 

「第57回 埼玉県吹奏楽連盟西部支部 吹奏楽研究発表会」で演奏

 6/22(水)、狭山市民会館で「第57回 埼玉県吹奏楽連盟西部支部 吹奏楽研究発表会」が開催されました。鳩山中吹奏楽部のメンバーは曲目『大いなる約束の大地~チンギス・ハーン 作品72』を、関口弥生吹奏楽部顧問の指揮で演奏しました。メンバー全員の心を一つに合わせ、力強くかつ繊細な音色で演奏しました。