学校ブログ
「鳩山中2022思い出ニュース」その18
「落ち葉掃きボランティア」
鳩山中の欅並木の落ち葉を掃く、鳩山中の秋の伝統活動、「鳩山中落ち葉掃きボランティア」。今年も3学年の生徒を中心に、11月下旬から12月上旬まで行われました。集めた落ち葉は、地元篤農家の方が有機肥料として使ってくださいます。鳩山中と学校応援団の地元農家の方が、連携・協力した取り組みです。皆さんの活動ありがとうございました。
「鳩山中2022思い出ニュース」その17
「鳩山町言ってんべー聞いてんべー大会、3年ぶりにに開催」
鳩山町の社会教育委員会が主催する、意見発表会「言ってんべー聞いてんべー大会」が、鳩山祭に合わせて11/3に3年ぶりに開催されました。毎年、鳩山中からは新生徒会本部役員の皆さんが意見発表していました。久しぶりにの今年の大会も、新生徒会本部役員の2人が発表しました。素晴らしい発表に、会場の皆さんから大きな評価をもいただきました。
「鳩山中2022思い出ニュース」その16
「合唱祭、3年ぶりに文化会館で開催!」
10月下旬、3年ぶりに鳩山町文化会館大ホールで、「合唱祭」を開催しました。人数の制限はありましたが、保護者の皆様にも、会場に入場していただくことができました。久しぶりに、鳩山中の質の高い合唱がホールいっぱいに響きわたりました。
「鳩山中2022思い出ニュース」その15
「男子バスケットボール部・女子ソフトテニス部県大会出場!」
新人体育大会比企地区予選会を勝ち抜いた、男子バスケットボール部と女子ソフトテニス部が、県大会に出場しました。鳩山中の運動部の歴史に輝かしい記録を刻みました。
「鳩山中2022思い出ニュース」その14
「比企地区駅伝競走大会・走魂!」
10月下旬に嵐山町で行われた「比企地区中学校駅伝競走大会」。陸上部がない鳩山中ですが、校内から選抜された選手の皆さんの健闘で、素晴らしい成果をあげることができました。3学年の生徒の皆さんは、1・2年生をリードして、良く努力してくれました。お陰で、近年で最高の順位でゴールすることができました。
「鳩山中2022思い出ニュース」その13
「吹奏楽部・東日本学校吹奏楽大会金賞!!」
10月に、東京都府中の森芸術劇場で行われた「東日本学校吹奏楽大会」。鳩山中吹奏楽部は、部員の心を一つにして『チンギスハーン』の曲を表現豊かに演奏し、見事金賞の栄誉に輝きました。鳩山中吹奏楽部の歴史に新たな軌跡を刻みました。
「鳩山中2022思い出ニュース」その12
「鳩中祭」
新型コロナウィルス感染予防対策の徹底のため、動画配信・オンラインの形でしたが、鳩中祭を開催しました。吹奏楽部演奏・劇・ミュージカル・ダンス・有志ステージ等の生徒の活動を、あらかじめ録画しておき、当日各教室に配信しました。制限された形の鳩中祭でしたが、生徒会本部役員の皆さんの努力で、素晴らしい鳩中祭となりました。
「鳩山中2022思い出ニュース」その11
「比企地区英語弁論大会」
9月に行われた、「比企地区英語弁論大会」。鳩山中3学年のSさんが、弁論の内容・表現力共に優秀と認められて、準優勝に輝き、県大会に出場しました。素晴らしいスピーチでした。
「鳩山中2022思い出ニュース」その10
「大学訪問」
9月、2学年生徒が「大学訪問」で東京電機大学を訪問しました。東京電機大学の先生が、「化学で数学を解く」の特別授業を行ってくださいました。実験を通して、数学が解ける。素適な楽しい授業でした。生徒はその後、大学内見学もさせていただき、気持ちはすっかり大学生でした。
「鳩山中2022思い出ニュース」その9
「水泳・Mさん、チアダンス・Sさん、全国大会出場!」
今年の夏、3学年Mさんが第62回全国中学校水泳競技大会50M自由形に出場しました。また、2学年Sさんがチアダンスチームの一員としてUSA Japan Summer Competition 2022 EAST大会に出場し、1位になりました。全国大会を経験した2人は、秋令和4年度鳩山町スポーツ賞を受賞しました。(※広報はとやま2023・1・1号もご覧ください)