学校ブログ
25.03.06 卒業式に向けた練習(1・2年生)
3月6日(木)午後の時間、卒業式に向けた練習が行われました。
先生から卒業式に向け、卒業生への気持ちや式としての態度の指導がありました。
在校生はとても真剣に話を聞き、しっかりとした態度で練習に臨んでくれました。
25.03.05 三年生を送る会
3月5日(水)午前中を使って「三年生を送る会」を行いました。
第一部では鳩山町町長小川知也様から「夢」についての講演をいただきました。
第二部では、吹奏楽部の演奏、部活動メッセージ、3年生から後輩、先生方へのメッセージ、そして全体合唱を行いました。
楽しい雰囲気や別れを惜しむ場面があるなど、全校生徒が一体となったハートフルな会となりました。
<美術部が作成した看板> <鳩山町長の講演> <吹奏楽部の演奏>
<部活動メッセージ> <卒業生への応援メッセージ> <三送会実行委員>
25.03.03 オーストラリアとのオンラインコミュニケーション
3月3日(月)3年生がインターネットを活用し、オーストラリアとのオンラインでコミュニケーションを取りました。名前や趣味、好きな音楽など様々な質問を通して親睦を深めていました。
25.02.27 三送会に向けた歌練習
2月27日(木)期末テストが終わった5時間目に来週行われる三送会に向けた歌練習が行われました。
今までお世話になった三年生に向け、本気の歌を届けてほしいです。
25.02.27 3学期期末テスト
2月26日(水)27日(木)本年度最後の定期テストが実施されました。
生徒は最後まであきらめずにがんばってくれていました。
25.02.21 授業の様子(調理実習:1年2組)
2月21日(金)5時間目に1年生が「りんごジャム」を作りました。
リンゴの皮むきから始まり、砂糖を加え、とっても美味しいジャムができました。
25.01.30 性教育(2年生)
1月30日(木)5・6時間目に「深谷赤十字病院の大内先生」をお招きして2年生対象の性教育を行いました。
人を愛することの大切さや適切な距離感などの中学生がこれから思春期を迎えるにあたり、必要な心構えや自分の心や体を大切にするための知識などを楽しくまた真剣にお話ししていただきました。
25.01.27 ダンス発表会(3年生)
1月27日(月)3年生が保健体育のときに練習していたダンスの発表会を行いました。
8チームに分かれ、それぞれが創意工夫をこらしたダンスを見せてくれました。
どのチームもダンスだけでなく、全体の構成も素晴らしく楽しませていただきました。
25.01.23 新入生保護者説明会
1月23日(木)令和7年度新入生保護者説明会が行われました。
本年度からは保護者に加え、児童も参加しての実施となりました。
担当からの説明に加え、鳩中の先輩である生徒会本部役員が学校の1日の流れについてクイズ形式で紹介してくれました。
25.01.18 第36回会長杯(男子バスケットボール部)
1月18日(土)第36回会長杯が行われ、本校男子バスケットボール部が第3位という結果を収めました。
この調子で学校総合班予選での活躍を期待します。