学校ブログ

24.10.22 校内合唱祭

 10月22日(火)令和6年度校内合唱祭が体育館で行われました。

 本格的に練習できたのは中間テスト終了後の2週間でした。

 最初は歌詞や音程が不安定な感じでしたが、日を追うごとに歌声がまとまってきました。

 本日の発表では今までにない「本気」の歌声を聞くことができました。

 スローガンである「天歌夢奏 ~理想の音を奏でよう~のとおり、理想の音言うなれば

「クラスの絆というハーモニー」を奏でてくれたと感じます。

 このクラスも残り5ヶ月弱…さらに「いいクラス」にするためにがんばってほしいです。

<1年合唱曲>「My Own Road~僕が創る明日~」

<1年1組>「COSMOS」優秀賞

<1年2組>「地球星歌~笑顔のために~」最優秀賞

<2年合唱曲>「輝くために」

<2年1組>「君とみた海」最優秀賞

<2年2組>「あたなへ~旅立ちに寄せるメッセージ~」優秀賞

<3年合唱曲>「友~旅立ちの時~」

<3年1組>「手紙」最優秀賞

<3年2組>「ヒカリ」優秀賞

24.10.16 駅伝競走大会比企地区予選会

 10月16日(水)嵐山町B&G海洋センター周辺コースにて「第66回比企地区中学校駅伝競走大会兼第92回埼玉県駅伝競走大会比企地区予選会」が行われました。

 結果は女子が12位、男子が22位でした。

 男女とも短い練習時間を有効活用し、本番まで精一杯がんばってくれました。

 大変なことをやりきったときの「達成感」を味わってくれたらうれしいです。

 本当にお疲れ様でした。

24.10.12 東日本吹奏楽大会3年連続金賞!

 10月12日(土)茨城県水戸市民会館にて行われた第24回東日本吹奏楽大会で鳩山中学校吹奏楽部が3年連続金賞を受賞いたしました。

 独特の緊張がある中、生徒たちは伸び伸びと明るく素晴らしい演奏を披露してくれました。

 これまでのたくさんの努力が実った瞬間です。本当に素晴らしい!。

 会場には鳩山町の町長小川知也様も応援に駆けつけてくださり、受賞に対して労いの言葉をかけていただきました。

 これまでがんばった生徒に最大限の賛辞を送るとともに、支えていただいた保護者の皆様、鳩山町の関係者の皆様、これまで鳩山中学校吹奏楽部を支えていただいた方々にあらためて感謝申し上げます。

 本当におめでとうございました!

24.10.11 吹奏楽部東日本吹奏楽大会へ出発!

 10月11日(金)鳩山中学校吹奏楽部が東日本吹奏楽大会へ出発しました。

 演奏は明日水戸市民会館 グロービスホールで行われます。

 3年連続の東日本吹奏楽大会への出場となります。

 3年生にとっては最後のコンクールですので、思いっきり楽しんで、実力を発揮してきてほしいです。

24.10.10 生徒会本部役員引き継ぎ式

 10月10日(木)先日行われた生徒会本部役員選挙結果を受け、令和6年度生徒会本部役員引き継ぎ式が行われました。

 新生徒会本部役員から旧生徒会本部役員へ感謝の気持ちを表す花束が渡され、今まで1年間生徒会を引っ張ってくれた会長からあいさつがありました。

 その後、新しい生徒会本部役員を代表し、新生徒会長から新しい1年に向けて「今まで以上に明るく楽しい鳩山中学校にする」という決意表明がありました。

 新旧本部役員ともに素晴らしい返事で、「さすが生徒会本部役員!」と思わせるような態度でした。

 旧生徒会本部役員のみなさん、1年間本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。

 新生徒会本部役員のみなさん、今までのよい伝統を引き継ぎ、さらに鳩中をよい学校にしていきましょう!

 最後に、選挙活動を裏で支えてくれた選挙管理委員のみなさんにも拍手を送りたいです。

24.10.08 避難訓練

 10月8日(火)中間テスト終了後の5時間目に避難訓練を行いました。

 例年は2学期明けの始業式の日に行うのですが、暑さのため延期となっていました。

 本来は「救助袋体験」を行うはずでしたが、あいにくの雨のため体育館への避難のみとなりました。

 避難態度そして話を聴く態度はさすが鳩中生と言えるほどの立派な態度でした。

 ぜひ、いつ・どんな形で起こるか分からない災害に対して心と体そして荷物等の準備をお願いします。

24.10.07 2学期中間テスト

 10月7日(月)8日(火)中間テストを実施しています。

 2学期になって初めての定期テストを生徒たちは最後まで全力でがんばってくれていました。

 明日に向けてさらにベストを尽くしてほしいです。

24.10.03 生徒会本部役員立ち会い演説会

 10月3日(木)5時間目に生徒会本部役員選挙に係る立ち会い演説会及び投票が行われました。

生徒会長1名、本部役員候補9名が立候補し、それぞれが「さらに鳩山中学校をよくしたい」という思いを主張してくれました。

 厳正なる投票の結果、信任により生徒会長、投票により2名の副会長、5名の本部役員が決定しました。

 新しい生徒会本部役員に「今よりも明るく楽しい学校」づくりを期待したいです。

 

24.10.01 比企学力テスト1回目

 本日10月1日(火)令和6年度第1回比企学力テストが行われました。

 このテストは3年生対象で、受験の参考資料となるとても大切なものです。

 3年生は5時間最後まであきらめることなくがんばっていました。

24.09.28 新人戦班予選会4日目

 本日9月28日(土)新人体育大会兼第37回県民総合スポーツ大会比企地区予選会4日目です。

 種目は「柔道」です。

 男子・女子かく1名ずつ参加し、県大会出場を決めてくれました。

 県大会では全力を出し切れるようがんばってほしいです。