校長室より

2022年12月の記事一覧

「校長あいさつ」

皆さんこんにちは。鳩山中学校校長の橋本敏雄です。

今日は12/31(土)、大晦日(おおみそか)です。(毎月の最後の日は晦日(みそか)と言います。今日は一年の一番最後の日ですから、大晦日と言うんですね。)

今年、鳩山中学校の教育に関わってくださった全ての皆様、ご協力・ご支援くださったたくさんの皆様、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

さて、一年間はよくマラソンに例えられます。マラソンは、皆さんよくご承知のとおり42,195kmを走ります。そのマラソンで言うと、今日の今位の時間は、ゴール地点の陸上競技場に帰って来て、間もなくゴールテープを切るという所でしょうか。マラソンはゴールテープを切るまでは、今まで走ってきたコースの景色を思い返す余裕などはありません。しかし選手の皆さんはゴールした後、様々な思いが心の中に込み上げてくると言います。私たちは、なかなかフルマラソンを走る機会はありませんが、せめて今日位は、この一年見てきた景色や、やってきた自らの行動を思い返し、来たるべき2023への志を定めておきたいものです。(12/31)(※写真は、今年2022の輝かしい鳩山中の学び舎)

「校長あいさつ」

 皆さんこんにちは。鳩山中学校校長の橋本敏雄です。

 本日は12/22(木)です。12/23(金)の2学期終業式まで、あと1日となりました。本日1学年は、新型コロナウイルス感染防止のための学年閉鎖で不在すが、2学年・3学年の生徒が、校内で学年集会・学活・大掃除の日課を計画どおり行いました。大掃除の活動ありがとうございます。生徒の皆さんや保護者・地域の皆様に常々お話している通り、人間にとって一番大切なものはかけがえのない『命』です。本格的な冬を迎えて、新型コロナウイルス感染者やインフルエンザ感染者の数が増えつつある日々です。疾病感染予防対策を万全に行い、命・健康・安全を守る生活をしていきましょう。

 さて、本日12/22(木)は、二十四節気の『冬至(とうじ)』です。冬至(とうじ)とは、太陽が地球の黄道の南端を通るので、北半球では一年中で最も昼が短い日となります。寒気も厳しさを増してきます。冬至の日は昔から、かぼちゃを食べて栄養をつけ、体を温めるゆず湯に入る習慣があります。無病息災を願いながら寒い冬を乗り切ろうとする日本人の知恵なのですね。冬至は別名「一陽来復(いちようらいふく)の日」です。冬至は太陽の力が一番弱くなった日ですが、この日を境にまた昼が長くなり始め、日の力が甦(よみがえ)ってきます。英国の詩人シェリーの詩の一節に「冬来りなば春遠からじ」とあります。生徒の皆さん(特に3学年の生徒の皆さん)、来たるべき春に向かって、努力をしていきましょう。心から応援しています。(12/22)(※写真は本日の主役『柚子』(野中養護教諭からいただきました。ありがとうございます。)、冬の鳩山中欅並木)

 

 

「校長あいさつ」

 皆さんこんにちは。鳩山中学校校長の橋本敏雄です。

 本日は12/17(土)です。2学年の修学旅行・1学年の職場体験が終了して、もう1週間が経ちました。どちらの行事も保護者・地域の皆様、関係各機関、関係する会社・事業所・公共機関の皆様、お世話いただいた全ての皆様のお陰で、無事終了することができました。2つの行事を経験して、生徒たちは大きく成長することができました。コロナ禍の中、皆様方には温かいご支援・ご協力をいただき、心から感謝申し上げます。「ありがとうございました。」

 鳩山中の2学期は、あと1週間です。そして、令和4年は、あと2週間です。3学年の生徒の皆さんは、いよいよこれから進路決定の受験の時を迎えます。新型コロナウイルス感染症や、その他の疾病等、本当の冬を迎えて、まだまだ安心できる状況ではありません。生徒の皆さん、保護者・地域の皆様、健康第一でこの年末を過ごしてください。(12/17)(※写真は全て落葉して、箒のようになった鳩山中の欅)

 

「校長あいさつ」

皆さんこんにちは。鳩山中学校校長の橋本敏雄です。

12/7(水)、8(木)、9(金)の日程で、「1学年職場体験」「2学年修学旅行」「3学年三者面談」が実施されます。これらの行事に向けて、保護者の皆様には、健康観察・健康管理の取り組みの、ご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。『コロナに負けない学校行事の実践』を掲げ、新型コロナウィルス感染予防対策を第一優先にして、準備してまいりました。引き続きのご協力、よろしくお願いします。

さて、明日12/7は、二十四節気の『大雪(たいせつ)』です。大雪(たいせつ)とは、寒気盛んとなり、大雪(おおゆき)となる気配も濃く、前の小雪(しょうせつ)に対して大雪(たいせつ)という。のだそうです。関東地方では12月から大雪(おおゆき)が降ることはあまりありませんが、寒さは厳しくなっていきます。生徒の皆さん、保護者・地域の皆様、健康管理を怠らず、元気で12月を過ごしてください。(12/6)(※写真は用務員さんが玄関に飾ってくださった『シクラメン』)

 

「校長あいさつ」

 皆さんこんにちは。鳩山中学校校長の橋本敏雄です。

 時が過ぎるのは早いもので、今日から12月です。寒い北風が吹き、冷たい時雨が降り、北国から雪の便りが頻繁に届くようになる季節。霜が降り、初氷が張り、小雪から大雪へと季節は進んでいきます。来週12/7(水)から予定されている「3学年三者面談」「2学年修学旅行」「1学年職場体験」。大切な行事を控えているため、保護者の皆様には、新型コロナウイルス感染予防対策の徹底・インフルエンザ感染予防対策の徹底・その他疾病予防対策の徹底等のお願いばかりで申し訳ありません。皆様方にはご理解ご協力いただき、心より感謝申し上げます。これも生徒(子供たち)の大切な健康・安全・命を守るためのお願いです。今後ともどうかよろしくお願いいたします。

 さて、12月の異名は『師走(しわす)』です。普段は堂々と構えている寺院の師匠の僧侶も、さすがにこの時期はお経をあげるために忙しく走り回るために、『師走る月』・『師馳(しは)す月』と言われるのだそうです。年末で忙しいのですね。忙しいとは「忄(りっしんべん)に亡くなる」と書きます。つまり心が死んでしまう訳です。(だから人は忙しいと、イライラするのでしょうか?)忙しい12月ですが、せめて心は余裕・ゆとりを持ち、落ち着いて日々を過ごしたいものです。(12/1)(※写真は鳩山中・校地内の『椿』の花)