2022年12月の記事一覧

「鳩山中2022思い出ニュース」その22(2022年にかけて、これでラストです)

「学校応援団・鳩中草刈り隊の活動、今年もありがとうございました!!」

鳩山町広報はとやま『Hatoyama』で広く募集し、保護者・地元の皆様から応募いただき、活動している「学校応援団・鳩中草刈り隊」。校地面積が広い、鳩山中の環境美化整備・除草に、無くてはならないボランティア活動です。今年も皆様方のお陰で鳩山中はいつも美しく整備されて、生徒たちは安心して授業や部活動や行事に取り組むことができました。また今年は、草刈り隊の皆様と生徒が、力を合わせて活動する機会をつくることができました。毎月の活動に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。2023も『鳩山中が核となり、鳩山町の皆様との絆を強くする』活動を進めてまいります。どうかご支援よろしくお願い致します。

 

「鳩山中2022思い出ニュース」その21

「修学旅行2022実施」

「鳩山中修学旅行2022」。新型コロナウィルス感染予防対策を万全にして、12/7から二泊三日の日程で京都・奈良方面で実施しました。生徒は、京都でお世話になる看護師の小西さんにアドバイスいただき、出発2週間前、帰着2週間後まで、健康観察を行いました。お陰様で、体調を崩す生徒が一人も出ず、健康・安全な修学旅行を実施することができました。京都知恩院和順会館の皆様、バスタクシー会社の皆様、東武トラベルの皆様、看護師の小西さん、今回の修学旅行に関わってくださった全ての皆様、本当にありがとうございました。生徒たちは一生で一度だけの中学校修学旅行で、一期一会の出会いをいただき、素晴らしい思い出を創ることができました。

 

「鳩山中2022思い出ニュース」その20

「職場体験3Day,sチャレンジ、3年ぶりに実施」

鳩山中1学年生徒が、学校応援団に所属する地元近隣の会社・事業所・公共機関・学校・幼稚園・JAXA等で職場体験を行う「職場体験3Day,sチャレンジ事業」。今年度12月、3年ぶりに実施することができました。コロナ禍の中にもかかわらず、鳩山中の生徒を受け入れてくださり、貴重な体験学習の機会を与えてくださった各事業所の皆様、大変ありがとうございました。お陰様で、生徒たちは大きく成長することができました。

 

「鳩山中2022思い出ニュース」その19

「鳩山町平和を考えるつどい、3年ぶりに開催」

「鳩山町平和を考えるつどい」が3年ぶりに開催されました。鳩山中3学年の旧生徒会本部役員の2人が平和宣言を朗読しました。平和への決意を新たにした一日となりました。

「鳩山中2022思い出ニュース」その18

「落ち葉掃きボランティア」

鳩山中の欅並木の落ち葉を掃く、鳩山中の秋の伝統活動、「鳩山中落ち葉掃きボランティア」。今年も3学年の生徒を中心に、11月下旬から12月上旬まで行われました。集めた落ち葉は、地元篤農家の方が有機肥料として使ってくださいます。鳩山中と学校応援団の地元農家の方が、連携・協力した取り組みです。皆さんの活動ありがとうございました。

「鳩山中2022思い出ニュース」その17

「鳩山町言ってんべー聞いてんべー大会、3年ぶりにに開催」

鳩山町の社会教育委員会が主催する、意見発表会「言ってんべー聞いてんべー大会」が、鳩山祭に合わせて11/3に3年ぶりに開催されました。毎年、鳩山中からは新生徒会本部役員の皆さんが意見発表していました。久しぶりにの今年の大会も、新生徒会本部役員の2人が発表しました。素晴らしい発表に、会場の皆さんから大きな評価をもいただきました。

「鳩山中2022思い出ニュース」その16

「合唱祭、3年ぶりに文化会館で開催!」

10月下旬、3年ぶりに鳩山町文化会館大ホールで、「合唱祭」を開催しました。人数の制限はありましたが、保護者の皆様にも、会場に入場していただくことができました。久しぶりに、鳩山中の質の高い合唱がホールいっぱいに響きわたりました。

 

 

「鳩山中2022思い出ニュース」その15

「男子バスケットボール部・女子ソフトテニス部県大会出場!」

新人体育大会比企地区予選会を勝ち抜いた、男子バスケットボール部と女子ソフトテニス部が、県大会に出場しました。鳩山中の運動部の歴史に輝かしい記録を刻みました。

 

「鳩山中2022思い出ニュース」その14

「比企地区駅伝競走大会・走魂!」

10月下旬に嵐山町で行われた「比企地区中学校駅伝競走大会」。陸上部がない鳩山中ですが、校内から選抜された選手の皆さんの健闘で、素晴らしい成果をあげることができました。3学年の生徒の皆さんは、1・2年生をリードして、良く努力してくれました。お陰で、近年で最高の順位でゴールすることができました。

「鳩山中2022思い出ニュース」その13

「吹奏楽部・東日本学校吹奏楽大会金賞!!」

10月に、東京都府中の森芸術劇場で行われた「東日本学校吹奏楽大会」。鳩山中吹奏楽部は、部員の心を一つにして『チンギスハーン』の曲を表現豊かに演奏し、見事金賞の栄誉に輝きました。鳩山中吹奏楽部の歴史に新たな軌跡を刻みました。

 

 

「鳩山中2022思い出ニュース」その12

「鳩中祭」

新型コロナウィルス感染予防対策の徹底のため、動画配信・オンラインの形でしたが、鳩中祭を開催しました。吹奏楽部演奏・劇・ミュージカル・ダンス・有志ステージ等の生徒の活動を、あらかじめ録画しておき、当日各教室に配信しました。制限された形の鳩中祭でしたが、生徒会本部役員の皆さんの努力で、素晴らしい鳩中祭となりました。

 

「鳩山中2022思い出ニュース」その11

「比企地区英語弁論大会」

9月に行われた、「比企地区英語弁論大会」。鳩山中3学年のSさんが、弁論の内容・表現力共に優秀と認められて、準優勝に輝き、県大会に出場しました。素晴らしいスピーチでした。

「鳩山中2022思い出ニュース」その10

「大学訪問」

9月、2学年生徒が「大学訪問」で東京電機大学を訪問しました。東京電機大学の先生が、「化学で数学を解く」の特別授業を行ってくださいました。実験を通して、数学が解ける。素適な楽しい授業でした。生徒はその後、大学内見学もさせていただき、気持ちはすっかり大学生でした。

「鳩山中2022思い出ニュース」その9

「水泳・Mさん、チアダンス・Sさん、全国大会出場!」

 今年の夏、3学年Mさんが第62回全国中学校水泳競技大会50M自由形に出場しました。また、2学年Sさんがチアダンスチームの一員としてUSA Japan Summer Competition 2022 EAST大会に出場し、1位になりました。全国大会を経験した2人は、秋令和4年度鳩山町スポーツ賞を受賞しました。(※広報はとやま2023・1・1号もご覧ください)

 

「鳩山中2022思い出ニュース」その8

「鳩山中卒業生須江航先輩が監督を務める仙台育英高校甲子園優勝!」

 令和4年度の全国高校野球大会夏の甲子園で、鳩山中卒業生の須江航先輩が監督を務める、仙台育英高校が見事優勝の栄誉に輝きました。また、その時の優勝監督インタビューで須江先輩が語った『青春て、すごく密なので』という言葉が、「2022新語・流行語大賞」の選考委員特別賞に選ばれました。須江航先輩の忍耐・勇気・努力・パワー・数々の言葉等が、ここ鳩山中の生徒にも伝わったかのごとく、今年、鳩山中の生徒は色々な分野で大活躍でした。

「鳩山中2022思い出ニュース」その7

「鳩山町 町制施行40周年記念事業・航空写真撮影」

 今年、鳩山町は町制施行40周年を迎えました。その記念として町内各小・中学校を航空写真に収め、記念品のホルダーを作成するという事業が行われました。記念写真撮影の後、記念品が鳩山中にも届けられました。ありがとうございました。

「鳩山中2022思い出ニュース」その6

「高校の先生による出前授業」

6月下旬、鳩山中近隣の5校の高校(鳩山高・坂戸高・山村国際高・武蔵越生高・農大三高)の先生に来ていただき、出前授業を実施しました。受講した3学年の生徒は、高校の先生の、楽しくレベルの高い授業に夢中になり、上級学校進学への意欲が高まりました。

「鳩山中2022思い出ニュース」その5

「暑いぞ!(熱いぞ!)鳩山!!」 & 「鳩山町豪雨」

 今年6月、鳩山中学校は、気象庁熊谷気象台の鳩山地域気象観測所(通称アメダス)の委託観測業務に長年協力してきた功績から、国土交通省気象庁長官から感謝状をいただきました。その同じ月の6/30(木)鳩山町アメダスの気温が39.9度と日本全国1位の暑さを記録しました。(翌日7/1(金)には40.1度と日本全国4位の暑さを記録しました。)しかし、一転7/12(火)には、1時間の雨量が100㎜の雨が数時間降り続くという、豪雨に見舞われたのです。自然に抗(あらが)うことのできない人間の存在に気づかされた夏でした。

「鳩山中2022思い出ニュース」その4

「ウクライナ人道支援募金実施」

 「戦禍で大変な状況になっているウクライナの皆さんに、私たち鳩中生ができることはないだろうか?」そんな気持ちから始まった、生徒会環境福祉委員会のウクライナ人道支援募金の実施。保護者・地域の皆様のご協力もあり、35,676円もの募金が集まりました。全額ユニセフに送らせていただきました。年末の今、一秒でも早く戦禍が収まるのを祈るばかりです。

 

「鳩山中2022思い出ニュース」その3

「鳩山中が一つになった体育祭!」

好天に恵まれた5月、「体育祭」が行われました。今年もコロナ禍の中で、密にならないように、プログラムを工夫して開催されました。生徒・教職員・保護者地域の皆様が、想いを一つにして、感動的な体育祭になりました。

 

「鳩山中2022思い出ニュース」その2

「コロナ禍の中での、卒業式・入学式」

令和3年度卒業式・令和4年度入学式。今年も、コロナ禍の中で制限制約された形の式になってしまいました。しかし、保護者・地域の皆様のご理解ご協力をいただき、厳かで素晴らしい式を挙行することができました。

 

「鳩山中2022思い出ニュース」その1

「真空ジェシカさん来校!」

3月の卒業式前に行われた、『3年生を送る会』で「真空ジェシカ」のお二人が来校して、楽しい一時を過ごしました。本校中西覚教諭が、高校時代剣道部の後輩として活動した縁で、お二人が鳩山中でお笑いのステージを引き受けてくださいました。コロナ禍で、制限された形の送る会でしたが、みんな久しぶりに腹から笑ってました。

 

「鳩山中2学期終業式」

 鳩山中では本日12/23(金)、オンラインによる「2学期終業式」を行い、2学期が終了しました。1学年が2学期最終週の今週になって、新型コロナウイルス感染者数が増え、学年閉鎖の対応をとらせていただきましたが、何とか本日の終業式を迎えることができました。保護者・地域の皆様、鳩山中卒業生の皆さん、この2学期の間・2022年の間、鳩山中への温かいご支援・ご協力ありがとうございました。また、修学旅行や職場体験、大学訪問や出前授業等の行事、草刈り隊やボランティア等の活動でお世話いただいた全ての皆様、皆様のお陰で生徒たちは大きく成長することができました。心より感謝申し上げます。「ありがとうございました。」(※写真は、今朝の鳩山中、昨日ワックスがけが終わりピカピカになった教室、終業式の様子、代表の言葉を述べた生徒)

「鳩山中2学期終業式まであと1日」

 本日は12/22(木)です。明日12/23(金)に行われる2学期終業式まで、いよいよあと1日となりました。新型コロナウイルス感染防止のための、1学年の学年閉鎖は本日まで延長されました。2学期最後の各学年集会を、1学年はオンラインで家庭と学校を結び、2学年は集会形式で、3学年はオンラインでスタジオルームと教室を結んで行いました。各学年とも2学期の締めくくりができました。

 

「鳩山中2学期終業式まであと2日」

本日は12/21(水)です。12/23(金)に行われる終業式 まで、あと2日となりました。新型コロナウィルス感染防止のための、1学年の学年閉鎖の対応は、延長して明日12/22(木)までとさせていただきます。保護者の皆様、ご理解・ご協力をお願いいたします。さて、本日は2学期最後の給食でした。生徒たちに人気のあるメニュー、『カレー』でした。2学期最後の給食、大変美味しかったです。

「鳩山中の授業」⑪・各教科【オンライン授業】

 昨日12/20(火)本日12/21(水)と、鳩山中1学年は、新型コロナウイルス感染防止のため、学年閉鎖の対応をとらせていただいております。鳩山中では、この期間、生徒の健康観察・朝の会・帰りの会・授業等を、タブレットを用いて双方向でのオンラインで行っております。「コロナ禍でも、学びを止めない」です。保護者の皆様、何かご不明の点がございましたら、遠慮無く鳩山中までご連絡ください。

「鳩山中2学期終業式まであと3日」

 本日は12/20(火)です。12/23(金)に行われる2学期終業式まであと3日となりました。本日12/20(火)・明日12/21(水)は、新型コロナウイルス感染防止から、1学年は学年閉鎖の対応を取らせていただいております。生徒の皆さん、時間を有効に使って、2学期と令和4年の振り返りや評価をしておいてください。自分を謙虚に振り返ることができる者が、3学期と来年令和5年、大きく成長することができるはずです。(※年末の校舎内の風景をお伝えします。ワックスがけが終わりピカピカの3学年の廊下、2学期を締めくくる掲示物等です。)

 

「鳩山中の授業」⑩・社会(公民)【租税教室】

 本日12/20(火)、3学年の社会(公民)の授業で『租税教室』(担当iijima教諭)を行いました。鳩山中の卒業生で、現在、ご自分の「税理士法人会計事務所」を持ち、お仕事をなさっている、春日佑介税理士さんの授業を、生徒は熱心に受けていました。春日さんから、税金の仕組み・税金の使われ方・社会で役立つ税金について・納税の義務等、お話いただきました。間もなく義務教育を修了し、自分が選択した進路に飛び立っていく生徒にとって、本日も、本当に役立つ授業になりました。

「吹奏楽部 埼玉県アンサンブルコンテスト県大会」にて打楽器五重奏金賞受賞

 12/17(土)久喜総合文化会館で行われた「第46回埼玉県アンサンブルコンテスト県大会」に、鳩山中吹奏楽部の打楽器五重奏と木管八重奏の皆さんが出場しました。いつもと同じように、メンバー全員が心を一つにした素晴らしい演奏を披露しました。打楽器五重奏の皆さんが金賞の栄誉に輝き、1/28に開催される「西関東アンサンブルコンテスト」への出場を決めました。また、木管八重奏の皆さんも銀賞に輝きました。コロナ禍で制限された時間の中、集中して練習してきた成果を十分表現しました。

12月の「学校応援団鳩中草刈り隊&PTAボランティアサポーター&生徒の皆さん」による校内美化活動実施

 本日12/17(土)、朝9時から10時30分まで、学校応援団鳩中草刈り隊の皆さん・PTAボランティアサポーターの皆さん・生徒の皆さんによる、鳩山中校地内の年末美化活動を実施しました。野外ステージ脇やバス通りの植木の剪定・自転車置き場の屋根の落ち葉はき・木の伐採・トイレの掃除、側溝掃除等を行いました。今年度最後の活動で、ボランティアの皆さんとともに、生徒も一緒に活動しました。今日も校地内が大変綺麗になりました。参加してくださった皆さん、ありがとうございます。

「鳩山中の授業」⑨・社会(公民・経済)【消費者教育】

 12/16(金)、3学年の社会(公民・経済)の授業で、消費者教育(担当iijima教諭)を行いました。生徒は、『消費者の権利「賢い消費者になろう!消費者クイズ」』に取り組みました。タブレットを使って答を共有した後、どうしたら賢い消費者になれるか、理解を深めました。間もなく義務教育を修了し、自分が選択した進路に飛び立っていく生徒にとって、本当に役立つ内容の授業になりました。(※クイズの問をいくつか紹介します。保護者・地域の皆様もチャレンジしてみてください。)

①Aさんは、デパートで「返品不可のセール品」とタグのついた洋服を買った。帰宅後に「やっぱり気に入らない。」と、思ったので返品しようと考えた。ところがデパート側は「返品不可のセール品」ということで、同意してくれない。Aさんは返品できるでしょうか?

②B君は、クリスマスに彼女をびっくりさせようとして、インターネットの通販でクリスマスツリーを注文した。クリスマスまでに引き渡しという約束だったが、届いたのは12/26。間に合わなかった。B君はお金を払う必要があるでしょうか?

③C君は、レンタルショップでDVDを借りた。6ヶ月後に同じレンタルショップに行くと、返却するのを忘れていたことが発覚し、延滞料金として4万5千円請求された。C君は支払わなくてはならないのでしょうか?

「鳩山中の授業」⑧・数学【図形の調べ方】

 12/15(木)、2学年の数学の授業で、本年度の埼玉県長期研修教員の大塚陽介教諭が研究授業を行いました。大塚教諭の研修先の東京学芸大学から、太田伸也先生と西村圭一先生、同じ大学院生の皆さんが、鳩山中にお出でくださり、研究授業並びに研究協議が行われました。授業中生徒は、大塚教諭の提示した課題・発問に真剣に熱心に考え、理解を深めようと努力をしていました。鳩山中では、本日の大塚教諭の研究授業の反省や評価を共有し、授業力向上・教師力向上・人間力向上に役立てていきます。

 

「鳩山中の授業」⑦・英語【世界で働く人へのインタビュー】

12/13(火)3学年の英語の授業(鈴木 伸幸 教諭)で「世界で働く人へのインタビュー」の導入にあたる授業を行いました。『世界で働く人』として、東松山市のバリスタで『コヤナギコーヒーニッポン』の小柳代表に、ゲストティーチャーになっていただきました。今日の授業は小柳さんの人物像を知るということで、小柳さんが今まで歩んできたキャリアを教えてもらいました。また、バリスタとしてのキャリアを培ってきた、ニュージーランド仕込みのコーヒーの入れ方を学びました。小柳さんが、今、生きていく上で、大切にしていることもたくさん教えていただきました。①とにかく元気なあいさつ。②相手の気持ちを考える。そして、興味のあることを見つける。早すぎるということはない。また、遅すぎるということもない。ことだそうです。授業は、この後『インタビュー』が始まります。楽しみです。

「鳩山町人権問題を考える町民の集い」・吹奏楽部演奏、人権作文朗読

 本日12/3(土)、鳩山町文化会館大ホールで「鳩山町人権問題を考える町民の集い」が3年ぶりに開催されました。そのオープニングで鳩山中吹奏楽部が演奏しました。小峰町長さんのあいさつの中で「東日本吹奏楽大会金賞」と紹介していただき、さらに、司会者からも「今年度、東日本学校吹奏楽大会で金賞を受賞した鳩山中学校吹奏楽部です。」と紹介していただきました。町民の皆様の前で、今日も、部員は心を一つに、素晴らしい演奏を行いました。

 また、「町内小中学校児童生徒による人権作文の朗読」では、鳩山中代表として2学年の戸口さんが「一枚のスラックスから」の題目で、人権作文を朗読しました。中身の濃い作文に、会場からも感心する声が聞かれました。

「鳩山中の授業」⑥・音楽【箏の演奏】

 鳩山中では音楽の授業で、11月中旬から、箏を演奏する授業を行っています。(担当・鈴木 三千代講師)。生徒は、11月中の授業で大分上達していて、本日12/2(金)第2校時、3-1の授業では『花~すべての人の心に花を~』を箏の繊細な音色で演奏しました。その後、本日の課題「沖縄の海の風景のイメージを即興で表現する」にチャレンジしました。グループごとに話し合い、沖縄の海の風・水・色・音・光等をイメージする音色を創りました。生徒は自分たちの音を創ろうと、感覚を研ぎ澄まし、集中して学習に取り組んでいました。

「活躍する鳩山中卒業生」仙台育英高校野球部須江航(すえわたる)監督⑬

 今年を代表する言葉を選ぶ、「2022新語・流行語大賞」。その選考委員特別賞に、鳩山中卒業生で仙台育英高校野球部監督を務める須江  航先輩が、今年の夏の甲子園大会優勝インタビューで語った『青春て、すごく密なので』が選ばれました。コロナ禍で制限され、苦しい高校生活を送ってきた、全国の高校生たちの努力を讃えて発言した言葉でした。選考委員の一人、歌人の俵 万智さんの評を紹介します。「今年一番心震えるひと言でした。嫌われる言葉として定着してきた『密』を、青春を大肯定する文脈で用い、若い人たちがどれほど貴重な時間や体験を、奪われてきたかを、そばで見守ってきた一人の人間として言わずにいられなかった、その切実さと説得力に、胸を打たれました。」