2023年7月の記事一覧
23.07.28(金) 女子テニス部
続いては女子ソフトテニス部です。
3年生が引退し、10名でのスタートです。
人数は少なくなってしまいましたが、とても元気です。
今日もとても暑い中、声を出して元気よくプレーをしていました。
23.7.28(金) 新生サッカー部
学校総合体育大会が終わり、新人戦に向けて1・2年生を中心に部活動が再スタートしています。
本校のサッカー部は今後東京農業大学第三高等学校附属中学校(以下農大三中)と合同チームを組むこととなります。
本日は農大三中との合同練習を本校第2グランドで行いました。
とても暑い中でしたが、生徒は集中して練習を行っていました。
23.7.25(火) 学校総合体育大会県大会⑤
学校総合体育大会県大会4日目です。
本日は熊谷ドームで女子ソフトテニス部県大会行われました。
1回戦の相手は杉戸中学校でした。
各ペアとも粘りあるプレーで最後までがんばりましたが、残念ながら敗退となってしまいました。
試合終了後、選手が観客席に向かって「今まで応援してくれてありがとうございました」と声をそろえて言ってくれました。本当によくがんばってくれました。
【第1回戦結果】
鳩山中 1-2 杉戸中
23.7.24(月) 学校総合体育大会県大会④
学校総合体育大会県大会3日目です。
本日は女子100mバタフライで3年生が、水泳男子100m自由形で2年生が出場しました。
結果は女子100mバタフライが1:12:18、男子100m自由形が59:21で惜しくも決勝進出ならずでした。しかし2人ともベストを尽くしてくれました。
23.7.23(日) 学校総合体育大会県大会③
学校総合体育大会県大会2日目です。
男子バスケットボール部は2回戦所沢小手指中学校と対戦しました。
前半はリードを奪われる苦しい展開で、第2ピリオド終了時は23-41でリードされていました。
しかし後半戦は本来の鳩山中学校のプレーを取り戻し、残り時間2分というところで3点差まで詰め寄るなどの追い上げを見せてくれました。
結果、健闘及ばず試合には負けてしまいましたが最後まであきらめず全力でプレーする姿勢に感動しました。
本当にお疲れ様でした。
【第2回戦結果】
鳩山中 59-64 所沢小手指中
23.7.22(土) 学校総合体育大会県大会②
学校総合体育大会県大会1日目②です。
男子バスケットボール部は1回戦狭山入間野中学校と対戦しました。
前半からリードを奪い、そのまま勝利しました。
鳩山中学校は全員が出場するなどの活躍を見せてくれました。
【第1回戦結果】
鳩山中 80-71 狭山入間野中
23.7.24(月)「活躍する鳩山中卒業生」仙台育英高校野球部須江航監督2023①
全国高校野球大会の宮城県大会、鳩山中卒業生の須江航先輩が監督を務める仙台育英高校が、決勝戦で仙台城南高校に18対0で勝利して、8/6から始まる甲子園大会出場を決めました。須江監督率いる仙台育英高校は、2年連続での出場で、連覇を目標としての出場となります。
昨年度は『Everyting,s all up to me〜全ては自分次第〜』を掲げて全国制覇を成し遂げた仙台育英高校です。今年は『Just do it〜あとはやるだけ〜』を掲げて連覇を目指します。ここ鳩山町・鳩山中から須江先輩を応援しています。一戦必勝、より上を目指して素晴らしい試合をしていってください。
23.7.22(土) 学校総合体育大会県大会①
学校総合体育大会県大会が始まりました。
本日は水泳男子50m自由形で2年生が出場しました。
結果は26.43秒でした。とてもがんばったと思います。
午後1時30分には本日行われる男子バスケットボール部が学校を出発しました。
試合開始は4時10分からです。健闘を祈ります。
23.07.22(土) 令和5年度「学校応援団『鳩山中学校・草刈り隊』」の活動③
7月22日(土)第3回「学校応援団『鳩山中学校草刈り隊』の活動が実施されました。
今回おも総勢15名の方に参加していただき、第2グランド、武道場周り、校舎周りなどの除草を行いました。
今回はこの春まで鳩山中学校校長先生として活躍されていた橋本敏雄様もお手伝いにいらっしゃってくださいました。本当にありがとうがとうございます。
暑い中でしたが、草刈り隊のみなさんのおかげで大変綺麗になりました。本当にありがとうございました。
23.7.20(木) 1学期終業式
本日は令和5年度1学期終業式でした。各学年の代表者が1学期を振り返って、そしてこれからの抱負について語ってくれました。生徒たちはとても緊張している様子でしたが、堂々と自分の言葉で話していました。
23.7.19(水) 1学期大掃除
いよいよ明日は1学期終業式です。今日は2時間学年集会、学活の後、大掃除そしてワックスがけを行いました。生徒たちは1学期お世話になった教室など隅々までキレイにしてくれました。ありがとうございます。
23.7.13(木) 1・2年生保護者会
7月13日(木)1・2年生は授業参観と学級懇談会を実施いたしました。1年生は教科の授業を参観、2年生は「ヤングケアラーについての講演会」の後、1年生は各学級で懇談会、2年生は全体で保護者会となりました。ヤングケアラーの講演会では埼玉県立大学保健医療福祉学部教授 上原美子様をお迎えして、「ヤングケアラーとは」や「私たちにできること」をお話しいただきました。懇談会では夏季休業日を控え、1学期の生徒の様子や三観点による評価・評定について、夏季休業日中の生活について等の説明を行いました。
23.7.13(木) 3年生進路説明会
7月13日(木)鳩山町文化会館ホールにて、3学年保護者・生徒対象の「進路説明会」を実施しました。本年度は県教委主催の入学者選抜要項説明会の説明に加え、坂戸西高校と大妻嵐山高校をお招きして、それぞれ「公立高校」「私立高校」の特色についてお話しいただきました。実際の高校の先生からのお話はとてもリアリティがあり、大変参考になりました。
23.7.10(月) 学校総合県大会壮行会
7月10日(月)学校総合体育大会県大会に向けた壮行会が開かれました。
今年一番の暑さのため、残念ながら体育館に全員集まることはできませんでしたが、生徒会役員と県大会出場者を中心にリモートで行うことができました。
その中では出場選手が県大会に向けた意気込みを語ってくれました。
厳しい勝負も予想されますが、ぜひ自分の力を信じ、今まで積み上げてきた力を出し切ってきてください。応援しています。
23.7.6(木) 大学(東京電機大学)訪問
7月6日(木)5・6時間目、2年生は東京電機大学(鳩山キャンパス)を訪問しました。
これはキャリア教育そして地域学校協働活動推進にかかる研究の1つとして取り組んでいるものです。
生徒たちは普段近くにあってもなかなか入ることのない大学の中に入り、教室や食堂などを見学しました。
また、「バーコードのふしぎ」という数学の授業を体験することができました。
生徒は実際に普段使っているバーコードの意味を知ること、そしてそこに数学が使われていることを知り、普段の数学への興味・関心が沸いたようでした。
質疑応答では「どうしたら数学に興味が沸きますか?」という質問に講師の先生はインドの数学者の話で、「数の不思議さに興味を持つと、数学にも興味が持てる」というお話をしていただきました。 今日の取り組みが普段の授業、そして子どもたちの進路にプラスになることを願います。
23.7.4(火)性教育
7月4日(火)5・6時間目、3年生を対象とした「性教育」を実施しました。講師に埼玉医科大学医療人育成支援センター・地域医学推進センター助教「高橋 幸子」様をお呼びし、トランスジェンダーやLGBTQなどの性的マイノリティーのこと、思春期の人との付き合い方などをとても分かりやすく、ていねいにお話ししていただきました。
生徒はとても真剣に話を聞いていました。