RSS2.0
 4月25日(金)より部活動の正式入部が始まりました。  やる気に満ちた1年生の姿がとてもかっこよかったです。
こんにちは。『自ら学び 心豊かに たくましく Trial&Error ドンマイが響く鳩中』 3年目2025(令和7)年度も引き続き鳩山町立鳩山中学校長としてお世話になります森田 浩幸です。  過去2年間様々な方に本校の教育活動につきまして御理解・御協力を賜りました。この場を借りて感謝申し上げます。  さて、本年度鳩山中学校3年目となり、これまで以上に目指す学校像に近づけるよう全力で全教職員取り組んでいきますので引き続き本校に対する御理解・御協力をよろしくお願いいたします。  具体的には、今年度も鳩山中学校では、鳩山町の「意欲を育み 心をつなぐ 鳩山教育」という理念のもと、以下の ようなテーマで教育活動を行っていきたいと考えております。   【学校教育目標+キャッチフレーズ】 自ら学び  心豊かに  たくましく  Trial&Error ドンマイが響く鳩中 【学校経営方針】 全教職員が協働し(チーム鳩中ワンチームで)、生徒たちが明るく元気に笑顔で生活できる学校をつくる。 【目指す学校像】 主体的に挑戦するとともにお互いの認め合う生徒を育成する学校 【目指す生徒像】 ・自ら学ぶ生徒 ・心豊かな生徒 ・たくましい生徒 【目...
4月21日(月)5時間目に体育祭に向けた「団決め抽選会」を行いました。 これは各学年2クラスがそれぞれ「青団」「赤団」を抽選によって決めるものです。 結果は 赤団 1年2組・2年1組・3年2組 青団 1年1組・2年2組・3年1組 となりました。 その後それぞれの団長からのかけ声で、全体が体育祭に向けた意気込みを大きな声で表現してくれました。 また、生徒会本部役員を中心に「応援歌」も全校で歌いました。1年生はまだ歌詞を覚え切れていませんでしたが、それでも間違えを恐れず大きな声で歌っていました。みんな「本気」で歌っていました。 体育祭は1ヶ月後の5月23日(金)となります。今から楽しみです。
4月16・17日に中学3年生対象全国学力学習状況調査が行われました。  生徒たちは最後まであきらめることなく問題に取り組んでいました。