RSS2.0
 6月27日(金)期末テストが終わった午後、情報モラル講座を行いました。  携帯電話会社から講師を呼び、主にスマートフォンの危険性等について御指導いただきました。  生徒たちは試験後でしたが、とても真剣に話を聴いていました。
 6月26日(木)本年度1学期末テストが行われました。  昨年度より本校は1学期中間テストを廃止しておりますので、1年生にとってはこれが初めての定期テストとなります。  生徒たちがこれまでの学習の成果を十分に発揮できるよう期待しています。
 6月24日(火)本年度1回目の学校運営協議会が行われました。  本年度も6名の委員の皆様にご出席いただき、授業を参観、その後学校経営方針の承認していただきました。 また、学校教育に係る様々な御意見をいただきましたので、今後の学校運営に生かしていきたいと考えております。
 6月21日(土)本年度2回目の草刈り隊による除草作業が行われました。  最初は多少涼しい感じでしたが、途中から日が出て暑くなる中での作業でしたが、おかげさまで本当にキレイになりました。  こういったボランティアのおかげで本校の教育活動が気持ちよく進められることにあらためて感謝いたします。  その御恩に報いるためにも、学業や部活動などをがんばり、地域の方々に愛される鳩山中でありたいと思います。本当にありがとうございました。
 少し遅くなりましたが6月13日(金)狭山市市民会館にて第60回西部支部研究発表会が行われました。  2・3年生を中心に新年度新しいメンバーで臨んだ初めての発表会でした。  8月の上旬から始まるコンクールに向けて、さらにがんばってほしいです。